2015/04/24

10kmハイキング-荒川河川敷と札所25番

少しは良いお天気になってきた4月の第2日曜日
クワガタ下見調査の続きへ
 

数日前と比べると随分明るいハナモモが撮れるようになってきた

ハナダイコンにヒオドシチョウ 
あぁ、春の美しさだな

 眩しいくらいのヤマブキの黄色


河川敷にはヤナギの木があってクワガタ探しによいのだそう
キャンプをしながら魚釣りを楽しんでいる人もいた

あいにくの空模様だけど
川のせせらぎを聞きながらの心地のよいランチタイム

足を踏み入れた瞬間、またまた花の世界へ迷い込んでしまった(^^)

 まるでナルニアの森のよう
花の精が踊っていそう

木の精も出てきそうだ

風に優雅になびく見事なヤナギが迎えてくれる柳大橋を渡る

サクラが並ぶ穏やかな里山の風景

やっと薄い青空が出てきた瞬間

顔を出してくれた太陽に挨拶をしているようなスノードロップ

陽射しを浴びてうれしそうなツクシ

荒川の西岸から見るまた違った雰囲気の武甲山


歩き続けて、札所25番・久昌寺へ到着


義父が発起人として歩いて調査、策定した江戸巡礼古道
今、夫が伝授してもらっている
いつか私も歩いてみたい

イワツツジが綺麗な観音堂




弁天池に映る桜と観音堂

立派な本堂

美しい弁天池
夏には奥の池の古代蓮も楽しめるそう

サクラとムスカリの二重奏

杖をついた巡礼のお爺さんの後を追って、桜並木の久那橋を渡り

武甲山を横目に帰路へついた


 新しいお気に入りのスニーカーのおかげで
健脚・疲れ知らずな良いハイキングができた一日だった(^^)



2015/04/22

引き続き桜の名所巡り

4月9日、清雲寺に続きサクラの撮影について行くことに。

夫の会社の庭に咲いているシロバナヒメオドリコソウ
紫色のヒメオドリコソウの突然変異でできた花らしいが、毎年この場所に姿を見せてくれるそう。

会社からの眺め
予報では晴れ間が出るはずなのに、どんより寒~い曇り空


まずは荒川の昌福寺へ。







見事なシダレザクラのカーテン

素敵な小道


お昼には大好きな天ざる蕎麦を。
お蕎麦は秩父の特産でもあるので美味しいお店がたくさんある。
細めのおそばも天ぷらも、特にたらの芽の天ぷらが美味しかった(^^)

サクラの木の下のかわいいお地蔵さん


次に小鹿野町の長留(ながる)へ。





ハナモモとサクラと木々のなんとも穏やかな水彩画のようなコントラスト
心が癒される風景


残念なお天気だったけど
幻想的な桃源郷を満喫し花の精になった気分の一日だった。



2015/04/15

そろそろ〇〇の季節?

そろそろ夫の楽しい季節がやってくる
クワガタの季節

4月初めの週末、まだ早すぎるとわかっていても
下見ということで近くの山へ

わたしは途中の寄り道が楽しい


春の三重奏
ユキヤナギ、レンギョウ、シダレモモ

山のふもとで最初に迎えてくれたのはサクラとハクモクレンとレンギョウ

ハクモクレンのとても品のある香りと

花芯の美しさにうっとり

ツツジ

ツバキ

ムスカリー

レンギョウ

寒い曇り空でもたくさんの花が迎えてくれた

武甲山も雲をかぶって寒そう

クワガタがいそうな木だそう
この裏側のふもとにノコちゃんを埋葬してきた。
スーパーの駐車場であおむけで弱っていたところを保護したノコギリクワガタ
3本の足が使えなくなっていてうまく歩けず餌も自分で食べれない状態だったので
介護をしていたのだった。相当弱っていたのに予想以上にがんばって生きてくれてうれしかった。

寒空の下でおにぎりを頬張り体温を上げる

途中にあった馬頭観世音

畑仕事をがんばるおばあちゃん

我が家で越冬して出てきたクワちゃん
起きたてでまだボケてるみたい


よい下見ができたと夫。
翌週末には別の場所にも行くことに。
かくしてクワガタの下見調査は続くのであった。